fc2ブログ
ヨガについてはもちろん、世界のヨガスタジオやヨガの先生、そしてヨガ辞典までヨガに関するすべてがここにあります。ヨガに関して何か疑問があるトキはまず、検索してみては?あなたのヨギライフをサポートします。
制作中です

2006-10-01 Sun 22:54
【製作中です】

まことに申し訳ありません。あ行から順番に制作しております。
もうしばらくお待ち下さい。
スポンサーサイト



別窓 | [ヨガ用語辞典]Glossary -ら- | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑

【ラージャン】

2006-08-29 Tue 22:54
【ラージャン】

王。
別窓 | [ヨガ用語辞典]Glossary -ら- | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑

【ラージャ・ヨーガ】

2006-08-29 Tue 22:54
【ラージャ・ヨーガ】

(1) 『ヨーガ・スートラ』をテキストとした瞑想により三昧の
境地に入ることを目的としたヨーガ。心統一のヨーガ。
(2) 解脱の境地。
別窓 | [ヨガ用語辞典]Glossary -ら- | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑

【ラートリ】

2006-08-29 Tue 22:54
【ラートリ】

夜。夜の女神。
別窓 | [ヨガ用語辞典]Glossary -ら- | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑

【ラーマクリシュナミッション・アソシエーション(ラーマクリシュナ伝導協会)】

2006-08-29 Tue 22:54
【ラーマクリシュナミッション・アソシエーション(ラーマクリシュナ伝導協会)】

本部はカルカッタにある。その母体はラーマクリシュナが
在命中に十二人の弟子に衣と数珠を渡したことから
始まると言われるが、今日の教会までにしたのは、
ラーマクリシュナの最愛の弟子ヴィヴェーカーナンダの
力によるところが大きい。

別窓 | [ヨガ用語辞典]Glossary -ら- | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑

【『ラーマーヤナ』】

2006-08-29 Tue 22:53
【『ラーマーヤナ』】

『マハーバーラタ』と並ぶ、インド二大叙事詩の一つ。
「ラーマ王子の行状記の意味。 ラーマはヴィシュヌ
神の七番目の化身とされる。
別窓 | [ヨガ用語辞典]Glossary -ら- | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑

【ラジャス】

2006-08-29 Tue 22:53
【ラジャス】

三グナ(サットヴァ・ラジャス・タマス)の一つ。
活動的で落ち着きがなく、不安という性質。
別窓 | [ヨガ用語辞典]Glossary -ら- | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑

【リキタ・ジャパ】

2006-08-29 Tue 22:53
【リキタ・ジャパ】

写経。マントラを繰り返し書き写すこと。
別窓 | [ヨガ用語辞典]Glossary -ら- | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑

【リシ】

2006-08-29 Tue 22:53
【リシ】

仙人。聖者。詩人。
別窓 | [ヨガ用語辞典]Glossary -ら- | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑

【リシケーシ】

2006-08-29 Tue 22:53
【リシケーシ】

「聖者の髪」と言う意味のヒマーラヤの麓にあるヨーガの聖地。
ガンジス河に沿っていくつもの寺院やアーシュラムがある。
別窓 | [ヨガ用語辞典]Glossary -ら- | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑

| YOGA de MySOUL8  ~すべてのヨギと共に~ | NEXT