fc2ブログ
ヨガについてはもちろん、世界のヨガスタジオやヨガの先生、そしてヨガ辞典までヨガに関するすべてがここにあります。ヨガに関して何か疑問があるトキはまず、検索してみては?あなたのヨギライフをサポートします。
MySOUL8 YOGA スタジオのカルマヨギ~

2008-09-27 Sat 10:00
MySOUL8では、今までもこれからも~カルマヨギによるドネーションクラスを行ってきました。
(*10月はお休みです~)

寄付制のヨガレッスンと言うと・・・・

「どこに寄付するのですか?」
「我々は、チベットの貧しい子供達に学校で勉強する鉛筆を寄付しています」
「本当に寄付するのですか?」

などの問い合わせを頂いていました。

その時には、
「MySOUL8では、スタジオの運営理念と共に、バクティヨガ(献身)の精神に基づき、カルマヨガ(奉仕の行為)としてスタジオが空間を提供し、MySOUL8のティーチャーがヨガを、ヨガを受けるものはその代償として1コインを提供するようにしています。自分の行い(むしろ見返りを求めない行為)が、献身の行為をより純粋に、ヨガを純粋に高めると考えるます。なので、ドネーション先に重きを置いてないし、決めてもないです。」
と、お答えしてきました。

MySOUL8も2周年を向かえまして、今までのMySOUL8のカルマヨギの皆さん(先生達と生徒達)の行為を形にすることにしました。

愛知県にて活動する我々の、身近で起きた悲しい出来事。
aichi_gien.gif
特に岡崎の皆様がとても大変だったと聞きました。

金額的にはとても義援できると思えませんが、今までのドネーションに集まりました、
『35,565円』を寄付させていただきます。
愛知県集中豪雨災害義援金募集に関するサイトはこちらです。

MySOUL8では、これからもカルマヨガのクラス(ドネーションクラス)をできる限り行っていきます。

時には良かれと思って行った行為が、違った角度から見ると良くないと思われる場合もあります。
何かお気づきの方は、mysoul8@hotmail.co.jp まで連絡を頂き、教えていただけるとありがたいです。
スポンサーサイト



別窓 | [ヨガスタジオってどんなトコロ?]What's Yoga Studio like? | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑

一番大切なこと・・・・

2008-04-04 Fri 10:00
・・・それは、運営理念がしっかりあること。。。
MySOUL8 Concept(1-1)

我々の運営活動理念は「Yoga for Earth」です。
その活動を支える4つの指針(ミッション)があります。

MySOUL8 Concept3

MySOUL8 Concept4
別窓 | [ヨガスタジオってどんなトコロ?]What's Yoga Studio like? | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑

スタジオの裏側(下側)・・・

2008-04-03 Thu 10:00
スタジオの前には名古屋のシンボル・テレビ塔と共に、桜が満開です~
P3280149.jpg


右の緑の木の向こう側にMySOUL8があります~
P3280151.jpg

ヨガをするのに、最高の季節ですね~

たまには、スタジオから広がる緑の下の世界にも目を向けます~

水があるということ・・・・

それを想うだけで、湧き上がる何かがあります~

何を想うかは・・・自由(フリーダム)・・・・です!!
別窓 | [ヨガスタジオってどんなトコロ?]What's Yoga Studio like? | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑

ヨガスタジオの理念

2006-12-08 Fri 11:05
学校であれ、ヨガスタジオであれ、理念を持って運営されなければなりません。それが、信念をつくり、約束事として発展していきます。

例えば、ヨガスタジオMySOUL8での運営活動理念は・・・

「Yoga for Earth」です

その、理念を達成する為の4つの指針(ミッション)の1つに、

"YOGA de Happiness"があります。

Happiness. 日本語で”幸せ”

”しあわせ”は、”しわ合わせ”手と手のシワを合わせて合掌します。合わさることは繋ぐことであり、離れた左右の手がつながれることにより左右の力の関係を一つにします。

逆に、”YOGA”は英語で”UNION”と訳され、一つになるという意味です。
そうです、合わさり、つなぐということなのです。

ひとりひとりとの関係を”ヨガ”で繋いで、幸せへとつないでいく。

幸せだな~、ってちゃんと思えるようになるヨガスタジオ。MySOUL8はそれをしっかり目指し、目線をヨガを知らない方々へとちゃんと向けたスタジオを目指して、
YOGA de Happiness」という方向へと進んでいきます。

そして、その活動が 「Earth」の為につながると信じています~



別窓 | [ヨガスタジオってどんなトコロ?]What's Yoga Studio like? | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑

入口(その1)

2006-09-04 Mon 12:02
shoumen.jpg

MySOUL8の入口です

奥の床の上に2つあるのが、MySOUL8の守り神でもあり、シンボルでもあるガネーシャです。

よく見えないかもしれませんが、実物をみにいらしてください。ここだけじゃなく、ところどころから見守ってくれているはずです。



別窓 | [ヨガスタジオってどんなトコロ?]What's Yoga Studio like? | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑

入口(その2)

2006-09-04 Mon 12:01
shoumen2.jpg


MySOUL8の入口は何重ものゲートと不思議な曲がり道によってできています。距離感を失い、異国の地の路地へ迷い込んだかの錯覚を起こすほどです。

どこの国は分からないけど、どこかの異国の地・・・

日本ではないこと・・・

この感覚を感じとって頂けれたら幸いです。



別窓 | [ヨガスタジオってどんなトコロ?]What's Yoga Studio like? | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑

非日常への道

2006-09-04 Mon 12:00
tsuro.jpg


非日常への通路は特別でなければいけません

光が創る模様の上をすべり、Yoga の世界へどーぞ!




別窓 | [ヨガスタジオってどんなトコロ?]What's Yoga Studio like? | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑

スタジオからの風景

2006-09-04 Mon 12:00
studio1.jpg

スタジオ風景

目の前に広がるセントラルパークの緑がスタジオの床と同じ平面状に続きます。

実は、バリのウブドにも同じような景色があるのです。まさに、都会のスピリチュアルスポット。自然のエネルギーを感じてください!



別窓 | [ヨガスタジオってどんなトコロ?]What's Yoga Studio like? | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑

夕方のMySOUL8スタジオ

2006-09-04 Mon 11:58
NightStudio_pic.jpg

夕方のスタジオ風景です

光を直接浴びると目にストレスを感じます。
光を壁などにあて、反射させることによって逆に心地のよい光に生まれ変わります。

ふんだんに光のファンタジーを取り入れた夜のスタジオは
昼間とは全く違う顔を見せてくれます。

さらに、どこにも用意できないオブジェ、
  名古屋のテレビ塔が消えることのないロウソクのように輝きます。



別窓 | [ヨガスタジオってどんなトコロ?]What's Yoga Studio like? | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑

受付(Reception)について

2006-09-03 Sun 15:13
Reception.jpg


ヨガスタジオの受付(Reception)です。

ヨガスタジオにとって、いわゆるヨガの旅の案内所です。

あなたにぴったりのヨガが見つかるはずです!

ヨガが終わってゆっくり水分補給したり、イベントなどの情報も手に入ります。ヨガアイテムなどを用意しているスタジオもあります。

MySOUL8では、HuggerMugger社商品、Manduka社LunatiCanapaのヨガウェアなど取り扱っています。



別窓 | [ヨガスタジオってどんなトコロ?]What's Yoga Studio like? | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑

| YOGA de MySOUL8  ~すべてのヨギと共に~ |