2021-12-01 Wed 13:18
本持参で参加費無料!
伊藤先生著『現代スピリチュアリティ文化論』 出版記念講演会開催決定!! ![]() 全国でご活躍のヨガスートラ講座でおなじみ伊藤雅之先生による『現代スピリチュアリティ文化論』出版記念講演会をMySOUL8にて開催させて頂きます! 開催日時:2月13日(日)13:30-15:00【90分】+質疑応答 料金:1,000円 または、本持参で無料 場所:MySOUL8栄ミナミスタジオ 催行人数:10名(開催の1週間前の時点) 講師:伊藤雅之 講演タイトル:【ヨーガの歴史と現在 過去100年の展開】 この講座では、いま私たちが実践しているヨーガがどのような経緯をたどって現在に至るのかを探ります。その歴史には、スウェーデン体操、インドの植民地支配からビートルズやマドンナ、アメリカの移民政策まで幅広い現象が関連しています。ヨーガはどこから来て、どこに向かっていくのか?いまの私たちの立ち位置を確認する見取り図を探っていきましょう。 この講座は、伊藤雅之による近著『現代スピリチュアリティ文化論ーーヨーガ、マインドフルネスからポジティブ心理学まで』(明石書店、2021年)の内容を紹介しつつ、その背景や今後の課題についてもふれていきます。 3月5日(土) 3月6日(日)に開催!楽しんで学べる伊藤雅之先生によるヨガスートラ2日間集中講座も是非チェックししてみてください!⇒詳細はこちら お申込みの流れはこちら ■【担当講師】伊藤雅之 ![]() 愛知学院大学文学部宗教文化学科教授 1964年、名古屋市生まれ。1998年、米国ペンシルバニア大学大学院社会学博士課程修了。社会学博士(Ph.D.)。日本学術振興会特別研究員(所属研究機関:東京大学大学院人文社会系研究科宗教学研究室)を経て、2001年より現職。日本マインドフルネス普及協会理事、日本ポジティブサイコロジー医学会評議委員、日本宗教学会評議委員。 専門は宗教社会学、特に現代世界に広がるスピリチュアリティ文化(ヨーガやマインドフルネスなど)に関する研究をおこなう。また、ヨーガ哲学やマインドフルネスに関する講演・ワークショップを各地で開催している。訳書に『現代人のためのヨーガ・スートラ』(メーレ著、産調出版、監訳、2009年)などがある。 スポンサーサイト
|
管理者だけに閲覧 | ||