fc2ブログ
ヨガについてはもちろん、世界のヨガスタジオやヨガの先生、そしてヨガ辞典までヨガに関するすべてがここにあります。ヨガに関して何か疑問があるトキはまず、検索してみては?あなたのヨギライフをサポートします。
すごいヨガ一座:Tripsichoreのご紹介

2007-12-03 Mon 10:00
Tripsichore【トリプシコリー】
2007_06_edward_200.jpg

Tripsihore(トリプシコリー)は、ダンスの物語を創作する一座として1979年にイギリスにて結成されたそうです。

当時は、パンクバレエ、モダンダンス、などの型をべースを研究しながら、ロックバンドを仮面をまとってパフォーマンスをする団体であり、ヨガは彼らにとってトレーニングの一部だったそうです。

1992年頃からヨガが表現的潜在性を秘め、パフォーマンスをより飛躍するものだと認識し始め、ヨガのアーサナを創作に取り入れ始めたそうです。

ヨガの5000年の歴史の中でヨガのアーサナをダンスに取り入れたのは彼らが初めてだというのだからビックリです。

彼らにとって、ヨガアーサナは本質的に壮麗な美しさと流動性を含み、ハーモニー、バランス、スピリチュアリティ、エクスタシー、至福、神秘を表現するクリエイティビティの媒介となっています。

現在、Tripsichoreは、14年に渡ってこの道の熟練者となり、日々新しい発見をしているそうです。
スポンサーサイト



別窓 | [ヨガカルチャーについて]ワークショップ&先生紹介 | コメント:1 | トラックバック:0 | top↑

<<Yogic Arts Basic ヨギックアーツ ベーシック!! | YOGA de MySOUL8  ~すべてのヨギと共に~ | Ashtanga 1st. generation>>
この記事のコメント
tripsihoreについて
ロンドンには tripsihoreのメンバーが 教えてくれるスクール(またわスタジオ)みたいな所があるんですか?来年ヨーロッパに留学したいと考えたいて 通えるスクールやスタジオを探しています。お返事頂けたら嬉しいです。
2009-04-28 Tue 14:55 | URL | tomo #Z4XagFYo[ 内容変更] | top↑
コメントの投稿
 
 
 
 
 
 
  管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL


FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
| YOGA de MySOUL8  ~すべてのヨギと共に~ |