2011-01-25 Tue 13:13
TVや雑誌、ACOYOGA DVDでも有名なACO先生が
名古屋で初WS決定!! ![]() 2月5日(土) i) 腰痛克服:12:00〜15:00 「元」自称ギックリ腰の女王、ACO先生がヨガというアプローチを通じて腰痛を改善していく方法をみなさんにご紹介します。今回のWSを受けたからといって、急にグングン反れる体に変身するとは保障できかねますが、腰にストレスを与えず後屈できるようになる第一歩を踏み出せるでしょう。詳細はこちら ii) テンセグリティー・ヴィンヤサ:16:00〜19:00 テンセグリティ (Tensegrity)とは、張力(tension)によって、物体を統合(integrity)し、均衡を保つ構造のことを言います。 テンセグリティヴィンヤサは、自分自身で微調整しながら(セルフアジャストメント)ポーズを取る、非常に自立したヨガです。 自分で微調整し続けていく意識が、やがて仙骨から発動させるエネルギーの流れを大きくし、それがあなたの気の流れを調えていきます。詳細はこちら 料金: 1クラス;4500円 2クラス:8000円 お申込みの流れはこちら 1961年生まれ。名古屋市出身。金城高等学校卒業。愛知大学法経学部経済学科卒業。米国オレゴン州ポートラド州立大学心理学部卒業。現在は東京都府中市在住。ヨガ道場にてハタヨガを学んだ後、内外のスタジオ、ワークショップにて、ヴィンヤサヨガ、アイアンガーヨガ、パワーヨガ、ラージャヨガ、レストラティブヨガ、陰ヨガ、各種ボディーワークを習得。Sun&Moon ヨガスタジオをホームグラウンドに英語と日本語のバイリンガルでインストラクターを勤めるかたわら、 TV・雑誌・ヨガwebサイトなどでの監修を多数行う。また全国各地のヨガスタジオに招かれてのワークショップでは、体位法の他にもヨガ哲学や食育などの講義、インストラクターを対象にした研修会も行っている。20年近くにわたる指導経験の後、行き着いた現在のスタイルを「テンセグリティー・ヨガ」と名付け、ボディーワークで学んだ知識を随所に入れて、自己安定能力を引き出しながら全身の気のバランスを調えるアプローチを開発中。 最近は同年代のキャリアを積んだ女性ヨガ講師とユニットを組んで、年齢を超えて自分の人生を開拓していくための "ON THE MAT"から"OFF THE MAT"のヨガを提唱し、様々な活動を開始している。 「Dreamgirls Project」 http://profile.ameba.jp/dreamgirlsproject 「tripod」 http://www.tripodyoga.com/ レッスンでは、「骨で立つ」「肉球で押す」「内股スクィーズ」「後頭部の目」「手首のバンダ」「空間に力線」等、ユニークなACOYOGAキーワードを散りばめた表現が特色。 レギュラークラスは、Sun&Moon、TYG、UTL、lotus+8、Gold's Gymで受けられる。 日本におけるヴィンヤサヨガの草分け的存在として認知されている。 ブログ http://www.acoyoga.jp/ Twitter https://twitter.com/#!/ACOYOGA スポンサーサイト
|
管理者だけに閲覧 | ||